傷病手当金の金額がすぐわかる「早見表」と減額されるケース

2021-12-01

https://www.kurashino-okane.com/social-security-tax/shobyoteatekin-amount/

あなたが傷病手当金を受ける場合、もらえる金額がいくらになるかご存じですか?

傷病手当金の支給額の目安は、給料(月給)の3分の2です。正確な金額を知るには、計算が必要ですが、ここでは、計算式にそった早見表を掲載しますので、ご自身の支給額(日額)を確認してみてください。

なお、傷病手当金は病気やけがで会社を休んでいるときに受けられるものですが、一定の条件を満たせば、そのまま退職することになった後も支給されるケースがあります。

また、傷病手当金に関連して気をつけることとしては、傷病手当金受給中でも社会保険料(健康保険料、厚生年金保険料)は支払う必要があること等があります。この記事では、このような傷病手当金受給中の意外な出費についても説明しますので、あなたが受け取れる金額がどのくらいになるのかとあわせてぜひご覧ください。

1.傷病手当金の支給額

傷病手当金として受け取ることができる金額は、おおむね月給の2/3と覚えておけばよいですが、詳細な金額のがいくらになるのか、その計算方法等をご紹介します。

1-1.支給額の計算方法

傷病手当金の支給額は、以下の計算式で算出されます。

<1日あたりの支給額(計算式)>

ただし、支給開始日以前の健康保険加入期間が1年未満の場合は、以下のa、 bの少ない方の金額をもとに計算します。

  1. 支給開始日の月以前の継続した各月の標準報酬月額の平均
  2. 当該年度の前年度9月30日における加入している健康保険の全被保険者の標準報酬月額の平均額

※標準報酬月額とは、健康保険料算出のもととなる1月あたりの報酬で、実際の給与額に基づき50等級の区分があります。詳しくはこちら(協会けんぽサイト)をご覧ください。

1-2.傷病手当金の支給日額早見表

標準報酬月額の等級ごとに、前節の計算式にあてはめて算出した傷病手当金の支給額(日額)を下記表にまとめました。

報酬月額の幅も含めて記載していますので、現在の月給をあてはめてみて、支給される金額を確認してみてください。実際の等級については、必ずしも今の給与を表にあてはめたものであるとは限りませんが、前後の等級を含めて、だいたいこれくらいだという目安を知ることができます。

正確な標準報酬月額を知りたい場合は、会社の人事や総務等の給与担当者に確認してみるとよいでしょう。

■傷病手当金の早見表
・等級は1~50までありますが、ここでは13~40までを記載しています
・報酬月額をもとに、どの等級に該当するかをご判断ください
・金額の単位は円です

等級標準報酬月額報酬月額傷病手当金日額 
13160,000155,000~165,000  3,553
14170,000165,000~175,000  3,780
15180,000175,000~185,000   4,000
16190,000185,000~195,000  4,220
17200,000195,000~210,000  4,447
18220,000210,000~230,000  4,887
19240,000230,000~250,000  5,333
20260,000250,000~270,000  5,780
21280,000270,000~290,000  6,220
22300,000290,000~310,000  6,667
23320,000310,000~330,000  7,113
24340,000330,000~350,000  7,553
25360,000350,000~370,000  8,000
26380,000370,000~395,000  8,447
27410,000395,000~425,000  9,113
28440,000425,000~455,000  9,780
29470,000455,000~485,00010,447
30500,000485,000~515,00011,113
31530,000515,000~545,00011,780
32560,000545,000~575,00012,447
33590,000575,000~605,00013,113
34620,000605,000~635,00013,780
35650,000635,000~665,00014,447
36680,000665,000~695,00015,113
37710,000695,000~730,00015,780
38750,000730,000~770,00016,667
39790,000770,000~810,00017,553
40830,000810,000~855,00018,447

※協会けんぽの公開情報を基に作成

2.給料や他の社会保険からの給付があると金額が調整される

傷病手当金の受給中に給料が支払われた場合は、傷病手当金は支給されません。ただし、給料の日額が傷病手当金の日額よりも少ない場合は、差額分が支給されます。つまり、給料と傷病手当金の合計金額が、本来の傷病手当金の金額になるように調整されるということです。

また同様に傷病手当金の受給中に、他の社会保険からも給付がある場合、例えば障害厚生年金を受けている場合等は、傷病手当金は支給されません。ただし、障害厚生年金額の360分の1が傷病手当金の日額よりも少ない場合は、その差額が支給されます。

このように傷病手当金の額が支給調整される他の社会保険の給付としては、傷害手当金(障害厚生年金)、退職後の老齢年金、休業補償給付(労災保険)、出産手当金(健康保険)があります。

3.注意!傷病手当金受給中でも支払いが必要なもの

傷病手当金を受けているということは、給料がない状態なので、社会保険料や税金の支払いは不要だと思うかもしれません。しかし、傷病手当金受給中にも支払いが必要なものがありますのでご注意ください。

3-1.社会保険料の支払い

傷病手当金の支給を受け、休職していたとしても、被保険者でなくなった訳ではありませんので、健康保険料、厚生年金保険料は支払わなければなりません。

その際の健康保険料、厚生年金保険料は、原則、休職前と同じ額になります。

3-2.住民税の支払い

傷病手当金は非課税ですので、傷病手当金以外で収入を得ていないなら所得は0円となり、住民税はかかりません。

ただし、住民税については、前年の所得に対する税金を翌年に収めるかたちになっているので、現在、給料の支払いを受けていなくても前年の所得についての税金は支払わなくてはなりません。

なお、休職中でも傷病手当金以外に課税対象となる何らかの収入があれば(家賃収入、株や為替の取引など)、それらに対する課税(所得税、住民税)はあります。

4.もし傷病手当金受給中に退職したらどうなる?

傷病手当金を受給している間に会社を退職した場合 、傷病手当金の支給はどうなるのでしょうか?

その場合は、次の2つの条件を満たしていれば、引き続き受け取ることができます。

  1. 退職日までに継続して1年以上、健康保険の被保険者期間がある(任意継続の被保険者期間は除く)
  2. 退職の時(健康保険の資格喪失時)に傷病手当金を受けているか、または受ける条件を満たしている

注意点としては、2の場合、退職の日に退職手続き等のために会社に出社してしまうと、会社に出勤したことになる(休職期間が終わる)ため、傷病手当金を継続して受けることができなくなるということがあります。

5.まとめ:傷病手当金の金額はだいたい月給の2/3

傷病手当金の受取金額は、標準報酬月額という基準により決まります。ただし、自分で標準報酬月額を正確に計算するのは難しいので、大まかには月給の2/3という目安を覚えておくとよいでしょう。

傷病手当金は病気やけがで働けない期間の生活を助けてくれる社会保障ですが、金額は通常の給料よりも少なくなります。したがって、そのことを意識した療養生活を送る必要があります。また、万一の場合に傷病手当金だけでは足りないことがあらかじめわかっているときは、別途、所得補償保険や就業不能保険などで自分で備えを用意しておくことも考えましょう。

傷病手当金の支給条件や申請方法など、制度についてもっと詳しく知りたい場合は下記ページをご覧ください。
傷病手当金の活用マニュアル|簡単にわかって申請できる!

 

所得補償保険・就業不能保険を検討するならコチラ
  ↓  ↓  ↓
[blogcard url=”https://www.kurashino-okane.com/sonpo/syotokuhosyo-hoken/”]

敷田 憲司(Webマーケティングコンサルタント)執筆:敷田 憲司(Webマーケティングコンサルタント)
1975年福岡県北九州市生まれ。SEOやPPC広告運用、コンテンツ企画からライティングも行うサッカー大好きなコンサルタント。書籍も多数執筆。金融システムの開発や保険サイトに携わった経験から、保険や金融の有益な情報を届けします

※記事内容の利用・実施に関しては、ご自身の責任のもとご判断ください。

※掲載している情報は、記事公開時点での商品・法令・税制等に基づいて作成したものであり、将来、商品内容や法令、税制等が変更される可能性があります。また個別の保険商品の内容については各商品の約款等をご確認ください。