三井住友海上火災保険の企業情報と取扱窓口

正式名称 みついすみともかいじょうかさいほけんかぶしきかいしゃ
三井住友海上火災保険株式会社
設立 1918年(大正7年)
種類 株式会社
本社所在地 〒101-8011
東京都千代田区神田駿河台3-9
事業内容 損害保険業
資本金・基金 1,395億9,552万円
売上高(保険料等収入・正味収入保険料他) 1兆5,074億円(2015年度)
総資産 6兆7,865億円(2015年度)

三井住友海上火災保険について

三井住友海上火災は、大正7年に設立された大手損保会社。 旧社名は、大正海上火災保険株式会社。(後の三井海上火災保険株式会社)

合併前当時、業界3位を競い合うライバル関係にあった 三井海上と住友海上が、双方のメインバンクである三井銀行、住友銀行の合併もあり 両社も三井海上を存続会社として2001年に合併し、三井住友海上火災保険株式会社が誕生する。誕生当時は、業界2位の損保ジャパン(旧安田火災)に保険料収入で上回り、以降、2位の座を競い合っていた。

2008年、三井住友海上グループホールディングスを設立し、その子会社となる。2010年、三井住友海上グループホールディングスは、あいおい損害保険、 ニッセイ同和損害保険と経営統合し、ホールディングスの名称もMS&ADインシュアランス グループホールディングスに変更した。

三井住友海上は、同グループの中核企業である。

おすすめの保険お役立ち記事

もしかして、保険料払いすぎ?もしかして、保険料払いすぎ?

保険ショップの予約はこちら

1分で完了! 当日・翌日もOK!

予約・相談無料 WEBで予約する

お電話でも予約可能!

0120-201-724

通話無料・年中無休|受付/9:30~18:30

保険ショップの予約はこちら

1分で完了! 当日・翌日もOK!

予約・相談無料 WEBで予約する

お電話でも予約可能!

電話で予約する

通話無料・年中無休|受付/9:30~18:30