電話でのお問合せ・ご予約

0120-201-724

通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30

保険クリニック 学芸大学駅前店

  • 取扱保険会社30社以上
  • キッズスペースあり
  • 授乳スペースなし
  • 女性スタッフ応対可能
  • 駐車場なし

所在地

〒152-0004 東京都 目黒区 鷹番3-15-21 パルムビル1階(地図を見る

アクセス

1.東急東横線「学芸大学駅」より徒歩約2分  2.「学芸大学駅」西口から「リトルマーメイド」と「松屋」の間の通りを抜け、「auショップ」の向かいの建物1階にございます。

営業時間

10:00~19:00 |定休日:なし

【当日予約OK!】独自の比較サービスとプロのサポートで保険選びはもう迷わせません

「保険クリニック学芸大学駅前店」は、東急東横線「学芸大学駅」より徒歩2分にございます。商店街の中心にあり、周辺には「auショップ」や「ファミリーマート」「スターバックス」などがあるため、遅い時間帯でも人通りが多く安心です。都心や神奈川県からのアクセスも良いため、自由が丘などの目黒区からはもちろん、渋谷区の渋谷、代官山、大田区の田園調布、川崎市の武蔵小杉などから来られるお客様が多いです。
駅周辺には幼稚園から大学まで多くの学校がありますので、ご家族連れのお客様が多いです。キッズスペースもありますので、小さなお子様がいても安心して相談することができます。

当日・翌日のご予約はお電話から

お気軽にお問い合わせください

0120-201-724

通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30

30秒で完了!ネット予約はこちらから

  • :電話で予約受付中
  • :受付中
  • :受付不可
4/3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16

口コミ・評判

  • 総合評価
    4.7
    (14件)
  • 相談の満足度
    4.5

  • 接客態度
    4.8

  • 店舗の雰囲気
    4.9

  • アクセス
    4.6

女性40代

4.8

ご利用時期:2023年2月

  • 家族構成

    独身

  • 相談内容

    医療保険・入院保険

  • 相談のきっかけ

    保険の更新 新規保険加入

医療保険について相談させて頂きました。全く知識がなかったので不安でしたが、プラ… (続きを読む)

男性40代

4.8

ご利用時期:2022年8月

  • 家族構成

    夫婦/子供2人

  • 相談内容

    生命保険・死亡保険 医療保険・入院保険

  • 相談のきっかけ

    保険の更新

接客、知識など問題なし。一方で白紙からスタートするため検討点に辿り着くヒアリン… (続きを読む)

店舗からのお知らせ

保険クリニックは…【社内マスター制度がある】

掲載終了まであと1日

保険クリニックは…【社内マスター制度がある】

5つのマスター資格(家計・住宅ローン・介護・相続・年金)を持った専門のコンサルタントがお客さまのご相談にお答えします。
コンサルタント全員がマスター資格取得に取り組んでいます。保険以外のお金のことも安心してご相談ください。

保険クリニックは…【充実のアフターサービス】

掲載終了まであと12日

保険クリニックは…【充実のアフターサービス】

ご意向に沿った保険に加入することはもちろん大切ですが、いざ保険が必要になった時のフォローや、ライフイベントに応じた保険の見直しなど、長く安心して人生を歩んでいただくためのサポートに力をいれています。加入後もこちらからしつこく勧誘することは一切ありません。

不妊治療を支える【民間の医療保険】

掲載日:2022年11月16日

不妊治療を支える【民間の医療保険】

【不妊治療は民間生命保険会社の「医療保険」の支払い対象になる?】

国や自治体が、より多くの人が治療費用の心配をせずに不妊治療を受けることができるよう、支援策の拡充を講じている一方で、助成金だけではまだまだ自己負担額が大きくなってしまうケースもあります。
そんな時に助成金と合わせて活用していただきたいのが、民間の生命保険会社の「医療保険」です。
現在、医療保険に不妊治療も保障の対象とする特約がついている場合があります。
各社によって保障範囲や給付額が変わりますので、比較やご意向に沿った内容の保険をしっかり選択することが重要です。

【不妊治療の保障を目的とした医療保険の加入がおすすめなのはこんな人!】

公的な助成金を受けることを前提に、さらに手厚い保障や給付金が必要な方におすすめです。
例えば、保険適用外の治療となる体外受精や顕微授精など、高額な特定不妊治療を受ける可能性があるご夫婦の方は、公的な助成金の支援だけでなく、医療保険の活用を検討してみてもいいでしょう。
不妊治療は一度きりの治療で妊娠にいたるケースは少なく、基本的に長い年月がかかり治療回数も多くなるケースがほとんどです。
ご夫婦の貯金額から治療費を捻出する場合、経済的な負担は大きなものとなります。
夫婦で前向きに不妊治療に臨むためにも、公的制度や医療保険の活用方法について、早めに準備しておくことで、お金に関する不安を少しでも取り除くことができるのではないでしょうか。

保険クリニックでできること

掲載日:2022年9月26日

保険クリニックでできること

街中にたくさんある保険のお店。
いったいどこを選べばいいんだろう?とお悩みの方へ。
保険クリニックだけのサービスをご紹介します。

1.「分析シート」
ご加入中の保険の内容、しっかり把握できていますか?
時間がたつと、意外と忘れてしまいがちです。
そんな保険の内容を、一枚のシートに図にしてお渡しできます。
保障がいつまで続くのか、どんな時にいくら支払われるのか?
分析シートですぐに確認できるのでとても便利です。

2.「比較サービス」
こんな保障がほしいな、このくらい受け取りたいな…
などの希望を入力すると、該当する商品が一覧で表示されるシステムがあります。
保険料の違い、商品ごとの違いが一目で分かります。
ご自身で探したり、違いを調べたりする手間がかからないのが魅力です。

保険クリニックにしかない、独自のシステムを使ったサービスを是非ご活用ください!
もちろんこれらのサービスはすべて無料です。
保険ショップ選びでお悩みの方、ぜひ保険クリニックへお立ち寄りください。

老後の生活を楽しく過ごすために

掲載日:2022年8月9日

老後の生活を楽しく過ごすために

老後のプランについて考えていますか?
旅行に行ったり、スポーツをしたり、自分の趣味に時間を使ったり。
現役世代に頑張った分、充実した生活を送りたいですね。

さて、ゆとりのある老後生活を過ごすためにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。
夫婦2人で、月に約36万円が必要といわれています。
出典:総務省統計局(平成30年度「家計調査」)
生命保険文化センター(令和元年度「生活保障に関する調査」)

日本は、世界一位を誇る長寿の国です。
いつまで生活費がかかるのかは予想できません。

老後の生活に不安のある方は、どのような対策をされているでしょうか。
貯蓄をしたり、投資をしたり、年金保険を利用されていたり…

実は年金保険以外にも、老後の生活に備えることができる保険商品があることはご存じですか?

当店では、20社以上の保険会社の中からお客様に合った商品をご提案させていただきます。
お気軽にお立ち寄りください

値上げの夏に備えよう!

掲載日:2022年7月19日

値上げの夏に備えよう!

ここ最近の値上げラッシュ。
2022年7月は特に値上げの波が押し寄せています。
パン、小麦粉、油、お菓子、お酒などなど…
そしてなんといっても電気代。
これは家計にとって一大事です。

こんなとき、家計の支出で見直すべき部分のひとつは固定費である保険料です。
入っている保険の内容が、支払っている保険料に対して適正かどうかチェックしてみませんか?
もしかしたら保険料のご負担を減らせるかもしれません。
また、保険を利用した貯蓄の形もご提案させていただくことができます。

現在の家計と、未来の生活を守るお手伝いをさせていただきます。
お気軽に保険クリニックにご相談ください!

海外旅行保険、あります!

掲載日:2022年7月4日

海外旅行保険、あります!

いよいよ夏本番、レジャーシーズンですね!

まだ制限等はありますが、渡航可能な国が増えてきました!
今年こそ、海外に行かれる方も多いのではないでしょうか?

旅立つ前に、忘れずにもっておきたいのが海外旅行保険。
旅先でのケガや病気だけでなく、盗難、飛行機の遅延など予測できないトラブルも補償します。
旅行先がコロナで入国できなかった時、旅行のキャンセル費用は出るのかな?
そんな疑問にもお答えいたします!

「旅行」だけではなく「留学」や「出張」「ワーホリ」など、
旅の備えとしてお持ちいただくと安心です。

当店では、損害保険の専門スタッフがご案内致しますので、
お気軽にご相談ください!

保険で貯蓄しませんか?

掲載日:2022年6月24日

保険で貯蓄しませんか?

「貯蓄型保険」って聞いたことありますか?
亡くなった場合のリスクに備えつつ、将来に向けての貯蓄性も併せ持つ保険です。

掛け捨てタイプとは異なり、解約時や満期時にお金が戻ってくるため
「何かあったとき」「何もなかったとき」どちらに対しても備えることができます!
老後資金や、お子様の教育資金などに検討される方が多くいらっしゃいます。

もちろん、ご自身の生活に必要な保障のタイプはそれぞれです。
貯蓄型が合う方、そうでない方もいらっしゃると思います。
どんな商品があるのか、ひとまず話だけ聞いてみたい!という方も大歓迎です!
経験豊富なスタッフがお待ちしております。

保険に加入したときのこと、覚えていますか?

掲載日:2022年6月14日

保険に加入したときのこと、覚えていますか?

保険に加入する理由や、必要とする保障額は人それぞれ。

・万が一のとき、大切なご家族を守るため
・大きな病気にかかったときのため
・老後の生活資金のため

など…様々ですが、今後の人生設計を基に選ばれたと思います。

生活の変化とともに、必要な保障額や保障内容も変わることが多いんです。
ご加入時と現在でなにか変化のあった方や、そういえばしばらく見直していないな……という方。

お客様に最適な内容かどうか、私たちがお調べいたします。
保険クリニックにぜひご相談ください!

見直そう! がん保険

掲載日:2022年6月8日

見直そう! がん保険

昔のがん保険といえば「入院・手術」への備えがメインでした。
ですが、日々進歩する医療技術。
現在は、抗がん剤治療や放射線治療を使った「通院」での治療が増えています。
ご加入のがん保険で、「通院」の費用の備えはできていますか?

治療期間が長引くことが予想されるがん治療。
お金に関する心配は、精神的なストレスにもつながります。

・加入中のがん保険の保障内容が分からない!
・医療保険との違いが知りたい!
・保険の見直しって具体的にどうすればいいの?

など、気になることは何でもお気軽に保険クリニックにご相談ください!

まさか自分が…「働けなくなるリスク」

掲載日:2022年6月1日

まさか自分が…「働けなくなるリスク」

亡くなったときの備えはしっかりしていても、見落としがちな“働けなくなるリスク”。

もしも自分が長期間の入院で収入を得られなくなったら…

家族の生活費や、待ってはくれない毎月のローン、どうしよう?

国や会社の保障だけで大丈夫なの?



保険クリニックではその不安や悩み、すっきり解決します!

ぜひご相談ください。

保険クリニックは…【各社の違いを分かりやすく、並べて比較】

掲載日:2022年1月20日

保険クリニックは…【各社の違いを分かりやすく、並べて比較】

コンサルタントがお客さまのご要望をお伺いし、保険クリニック独自の比較・分析システムを使ってご希望の保険商品をご覧いただきます。
コンサルタントの主観に偏らず、あなただけの保険選びをサポートいたします。

【2人に1人がガンに……⁉】

掲載日:2021年12月4日

【2人に1人がガンに……⁉】

こんにちは!保険クリニック学芸大学駅前店です!
寒い日が続きますが、みなさま体調管理にはお気を付けくださいね。

本日は『ガン』について少しお話させていただきます。
日本では、ガンは病気の中で最も死亡率の高い病気であり、生涯2人に1人がガンに、3人に1人がガンで死亡すると言われています。
しかし現在は医学の進歩により早期に発見し正しい治療をすれば、ガンは治せる病気となっています。

万が一の時に、治療費が払えない!なんてことがないように
がん保険にはしっかりと加入しておくと安心ですね☆

昔と今では治療方式も大きく変わってきているので、
加入している保険が今の治療に合っているか一緒に確認しませんか??

学芸大学駅から徒歩2分という好アクセス!
ちょっとしたご相談やご質問でもお答えいたします。
美味しい珈琲をご用意してお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお声掛けください♪

【困ったり悩んだりしていませんか?】

掲載日:2021年11月18日

【困ったり悩んだりしていませんか?】

こんにちは!保険クリニック学芸大学駅前店です!
OPENしてから約1ヶ月が経ちました!

日々たくさんのお客様にご来店いただきまして、
スタッフ一同、深く感謝しております。
誠にありがとうございます!

そんな中でもご相談の多い【医療保険】

・そもそも必要なの?
・昔から加入しているから大丈夫だと思っていた。
・保険料が上がってしまう。
・薬飲んでるけど入れる保険あるかな?

同じようなお困りごとを抱えている方はいませんか?
そのお悩み、保険クリニックですっきり解決できます☆

ご相談は何度でも無料ですのでお気軽にお問い合わせください!

【コロナ対策実施】

掲載日:2021年11月5日

【コロナ対策実施】

アルコール消毒、アクリル板、検温器を設置し、コロナ対策を徹底しております。
マスク着用の上、コンサルタントが丁寧に対応させていただきます。

保険クリニック 学芸大学駅前店のご紹介

保険クリニック 学芸大学駅前店

「学芸大学駅」より徒歩約2分です。

キレイな店舗でゆっくりとお客様のお話を聞かせてください。
難しいイメージのある保険ですが、分かりやすくご説明させていただきます。
本当に安心できる保険を一緒に探しましょう。
ご相談は何度でも無料です!

保険クリニック 学芸大学駅前店

経験豊富なスタッフが揃っています

経験豊富なファイナンシャルプランナーが対応。 30社以上の保険会社の中からお客様に合った商品をご案内させていただきます。

保険クリニック 学芸大学駅前店

緑いっぱいの温かみ溢れる店内。

仕切りがあるので人目を気にせずご相談いただけます。

保険クリニック 学芸大学駅前店

学芸大学駅改札を出て左手にある「西口商店街」を徒歩2分。

きらぼし銀行さんの向かいにございます。 お買い物ついでにお気軽にお立ち寄りください。

保険クリニック 学芸大学駅前店

キッズスペース完備。

ブースから目の届く位置にあるので安心してご相談いただけます。

当日・翌日のご予約はお電話から

お気軽にお問い合わせください

0120-201-724

通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30

30秒で完了!ネット予約はこちらから

  • :電話で予約受付中
  • :受付中
  • :受付不可
4/3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16

取扱保険会社一覧

この店舗では以下の保険会社の商品を取り扱っています。

損害保険会社

一般的には、火災保険、自動車保険、自転車保険、傷害保険、海外旅行保険、所得補償保険などを扱っている保険会社です。

  • あいおいニッセイ同和損保
  • アイペット損害保険
  • AIG損害保険
  • ソニー損害保険
  • 損害保険ジャパン
  • SOMPOダイレクト損害保険
  • 東京海上日動火災保険
  • 三井住友海上火災保険
  • 三井ダイレクト損害保険
  • 明治安田損害保険
  • 楽天損害保険

※取扱保険会社の一部商品について、新規販売停止となっている場合がございます。予めご了承ください。

基本情報

店舗名保険クリニック 学芸大学駅前店
募集代理店株式会社オオツカ
営業時間 10:00~19:00 ※ 新型コロナウイルスの影響で店舗営業日・時間等に変更がある場合がございます。
定休日なし
住所 〒152-0004 東京都 目黒区 鷹番3-15-21 パルムビル1階
交通アクセス1.東急東横線「学芸大学駅」より徒歩約2分  2.「学芸大学駅」西口から「リトルマーメイド」と「松屋」の間の通りを抜け、「auショップ」の向かいの建物1階にございます。
設備・特徴 キッズスペース、女性スタッフ 、取扱保険会社 30 社以上
商業施設名その他
提供サービス保険の新規加入相談、保険見直し相談、資産形成の相談、資産運用の相談、ライフプラン設計相談、年金やリタイアメントプランの相談、相続の相談、住宅ローンの相談、法人保険の相談、経営者保険の相談
取扱商品生命保険、医療保険、がん保険、養老保険、個人年金保険、学資保険、介護保険、外貨建て保険、就業不能保険、変額保険、経営者保険、住宅ローン、法人保険

※取扱保険会社の一部商品について、新規販売停止となっている場合がございます。予めご了承ください。

当日・翌日のご予約はお電話から

お気軽にお問い合わせください

0120-201-724

通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30

30秒で完了!ネット予約はこちらから

  • :電話で予約受付中
  • :受付中
  • :受付不可
4/3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16

時間を選択してください

  • 申し訳ございません。
    お選びになった日付はご予約できません。
    別の日付をお選びください。

カンタン電話予約のご案内

お選びになった日付のご予約は、通話無料のお電話にて承ります。

専門のサポートスタッフが素早くご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

0120-201-724

通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30