女性40代
ご利用時期:2023年9月
家族構成
独身
相談内容
生命保険・死亡保険 医療保険・入院保険 がん保険 個人年金保険
相談のきっかけ
家計の節約
とても分かりやすく説明していただいてありがとうございました。今後も対応など、お… (続きを読む)
保険の窓口・保険相談の店舗・保険代理店の比較予約サイト【掲載店舗数No.1!】※実査委託先:日本マーケティングリサーチ機構(2020年9月期_掲載店舗数調査)
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
電話でのお問合せ・ご予約
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
保険テラス テラスモール松戸店ではお客さまの疑問や不安をいつでも解決できる場所としてご利用いただきたい、と考えております。
お客さまのお悩みを解決できる保険を。お客さまのご希望に一番応えられる保険を。
お客さまのライフプランに合わせて、さまざまな視点から保険をご提案させて頂くため、保険テラスでは30社以上もの保険会社の商品を取扱っています。特定の会社、特定の商品だけではお客さまの一番はわかりません。お客さまのお悩み・不安をヒアリングしたうえで、おススメさせて頂くのが私たちのポリシーです。
当日・翌日のご予約はお電話から
お気軽にお問い合わせください
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
30秒で完了!ネット予約はこちらから
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|
9/28 | 29 | 30 | 10/1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
相談の満足度
4.8
接客態度
4.9
店舗の雰囲気
4.7
アクセス
4.7
掲載終了まであと32日
こんにちは! 保険テラスです。
本日は、『家計と保険料』のお話です。
現在、保険テラスでは多くの保険料の相談を頂いております。
その中で、新型コロナウイルスを筆頭に、大きくライフプランが変わったり、
転職や日本経済の動向により、今後予想されるリスクが変わる方が多くいらっしゃいました...。
また、昨今はガソリンをはじめ、様々な食料品などの物価の上昇が起き、家計に響いています。
お客様のお悩みを聞く中で、私も『お金の大切さ』を改めて実感しました。
「これまでは保険料が高いのは分かっていたけれど...。」
「今後どういった保障がいいのかわからない...。」
といったように相談を先延ばしにされてた方が、コロナウイルスをきっかけに、
リスクに備えることができたうえで、保障に見合った保険料になり、
お客様から高い満足度をいただいております!
保障を良くしながら保険料を下げるという、賢い家計の見直しをされてはいかがでしょうか?
私たちがそのお手伝いをさせていただければ幸いです。
保険テラスでは、ご相談は何度でも無料ですし、これからの資産形成やライフプランについても
ご相談いただけますので、是非ご来店ください!
掲載終了まであと33日
こんにちは! 保険テラスです。
保険テラスでご契約中のお客様からのお問合せ事例をご紹介いたします。
Q.今の保険に加入して年数が経過しているので見直したい。どうすればいいですか?
A.お気軽に保険テラスにご連絡ください。現在のライフプランに合っているかスタッフが診断いたします。
保険加入時には、当時のご自身の状況、ライフプラン、社会状況に合ったものであっても、年が経つごとに状況は変化していきます。
また、保険商品も各保険会社によって日々新しいものが開発され、より保障の手厚いものが発売されています。
そのため、定期的に加入中の保険内容を見直すことが大切です。
保険テラスでは、その時その時でお客さまにぴったりな保障を持てているのかどうか診断し、必要であれば新しい保険商品をご提案いたします。
お気軽に保険テラスへご相談ください。
Q.保険の見直しをお願いすると、必ず新しい保険に加入しなおすことになるのでしょうか?
A.そのようなことは全くございません。
お客さまの立場に立って、お客さまに合った保険だけを必要に応じて選ぶお手伝いをいたします。
現在のお客さまの生活状況やライフプラン、また社会状況を踏まえて最適かどうかスタッフが診断いたします。
もし、昔ご加入いただいた保険商品でも保障内容が今も合っていれば、新しい保険に加入する必要はございません。アドバイスのみでももちろん結構ですのでお気軽にご利用くださいませ。
診断をした上で、お客さまにとってよりよい保障を持つために必要な場合は、最新の保険をご提案いたします。
Q.契約中の保険の保険料を、もう少し安く抑えることはできますか?
A.解約や減額で保険料を安くできる保険もありますが、慎重に判断する必要がございます。
保険商品によっては、減額(所定の範囲内で保障の金額を減らすこと)や、特約の解約(特約のみを解約すること)によって保険料を抑えることができます。
ただし、解約や減額時には、複数の注意点がございます。
現在加入中の保険内容で無駄な部分がないか、または、保険料を減額しても必要な保障を持ち続けられるかどうか確認しながら、スタッフが慎重に診断いたします。
Q.保険内容の見直しは、どれぐらいの頻度で行えばいいのでしょうか?
A.契約更新のタイミングや、ライフスタイルが変わる節目での見直しをぜひおすすめいたします。
保険内容の見直しは、何年ごと、といった決まりは特にありません。
多くの方は、契約更新のタイミングや、結婚・出産・子どもの独立・退職・相続など、人生の節目で定期的に見直しをされています。
契約時の状況や前回の見直し時と生活状況に変化があった場合は、保障内容はそのままでも大丈夫か見直しをすることをぜひおすすめいたします。
もちろん、上記のご自身のタイミング以外にも、新しい保険商品が発売されるなど、保険業界内での動きによって見直しをすることもございます。
お気軽に保険テラスへご相談ください。
≪まとめ≫
ライフスタイルの変化に合わせて定期的なメンテナンスを
いかがでしたでしょうか。
保険は加入して終わり、ではなくそこからが本当のスタートといえます。
加入後も定期的に見直しをすることで、ご自身のライフスタイルや時代の変化に合わせて、保険を最適なものに軌道修正することができます。
見直すことで、保険料の無駄をなくして節約できたり、足りなかった保障を充実させるきっかけとなるでしょう。
保険テラスでは、保険の見直しに関するご相談も承っております。
もちろん、保険のプロであるスタッフからアドバイスをもらうだけでも大丈夫。ぜひお気軽にお越しくださいませ。
スタッフ一同皆様のご来店を心よりお待ちしております!
掲載終了まであと2日
こんにちは!保険テラスです。
本日は、転職する際に考えておきたい保険のことについてみていきたいと思います。
1.別の会社に転職する際、確認しておくことは?
転職する際には、転職先の福利厚生制度について確認しましょう。
会社によっては福利厚生として、会社が保険料を負担する医療保険や生命保険などの団体保険制度、
入院時の見舞金制度などが用意されています。
また自社の健康保険組合がある大企業などでは、例えば一定額(月2万円など)を超える医療費の
自己負担分が還付されるといった独自給付を行っている場合もあります。
これを把握せずに新たに医療保険などに加入すると、
「必要以上に保険料を支払っていた」
といったことにもつながりますので、事前に確認しておきましょう。
2.転職する際に保険を見直すポイントは?
上でお伝えしたように、転職後は福利厚生や社会保障の内容が変わってくることから、
加入している保険では保障内容に過不足が生じる場合があります。
●転職先の福利厚生が手厚く、加入している保障が過剰となる場合
今加入している保険の保障を減らす見直しを、福利厚生が手薄で保障が不足するのであれば、保障を上乗せする見直しを検討するとよいでしょう。
●自営業・フリーランスとなる場合
福利厚生や社会保障の大幅な低下をカバーするための保障の上乗せと、
収入・退職金・年金などに対して自分自身で備えるための見直しが必要となります。
また収入が変われば、家計に占める保険料の負担が適切かどうかについても見直すことが大切です。
3.会社員と自営業・フリーランスで受けられる社会保障はどう違う?
公的年金制度のひとつである遺族年金についていえば、厚生年金に加入する会社員が亡くなった場合、
遺族基礎年金と遺族厚生年金の両方が受け取れますが、
自営業・フリーランスであれば遺族基礎年金しか受け取れません。
同じ年収500万円・子どもが1人という条件でも、受け取れる遺族年金額は、
会社員は毎月約12.6万円であるのに対し、
自営業の方は約8.3万円と約4万円の違いがあります(*)。
(*生命保険文化センター/遺族年金の受給と年金額のめやす)
このような違いが老後の年金や、健康保険、労災保険など様々な面で生じるため、
この差を自分で備えていく必要があるのです。
4.転職すれば今までの保険は変えないといけない?
転職では、収入や必要な保障内容が変わることが多く、保険を「見直す」必要があるといえます。
ただ必ずしも今加入している保険を変えなければならないという意味ではありません。
今加入している保険が自分にあっているのか、
つまり必要な保障が過不足なくカバーされているのか、保険料が家計の負担となりすぎていないかを
「確認」する必要があるということです。
もし今の保険があっていないのであれば、その段階で保険を現状にあわせて変えて行くことを考えましょう。
5.今加入している保険は自分にあっているの?
今加入している保険は自分にあっているの?
どうやって見直せばいいの?
一度、じっくり私達と話してみませんか?
保険テラスでは、全国に保険やお金にまつわるご相談ができる窓口を展開しております。
まずは保険の基本的な知識のご質問だけでもかまいませんのでお気軽にお立ち寄り下さい。
WEB予約は24時間受付中です。
保険テラスについてのより詳しい情報はこちらのページをご覧下さい。
みなさまの保険の相談パートナーとしていつでも頼りにして下さい。
お話しできる日を楽しみにお待ちしております。
掲載終了まであと459日
生命保険協会は調査を希望した生命保険乗合代理店を以下4つの視点で調査・評価し、「業務品質評価基準」の基本項目を全て達成した代理店を「認定代理店」として公表しています。
≪4つの視点≫
・契約時の対応が適切に行われている
・お客様の個人情報の管理ができている
・契約後のアフターフォローが充実している
・健全な経営・企業活動が行われている
当社は、生命保険協会による乗合代理店業務品質調査の結果、評価基準の基本項目をすべて達成しました。(2026/3/31迄有効)
生保協会のホームページには、「経営理念」「特に力を入れている取組み」「特筆すべき事項」「業務品質評価項目ごとの達成状況」等が紹介されておりますので、ご参照ください。
掲載終了まであと94日
保険テラスでは、何か万が一のことがあった際に、しっかりと加入した保険の「活用」ができるように、「folder for 保険テラス」という保険証券の一括管理ができるアプリサービスをご提供しています♪
ダウンロードはもちろん無料です!
『保険証券の書類がかさばって、管理が大変…。』
『家族にも加入内容を把握していてほしい…。』
『大切な保険証券だから、セキュリティは万全にしておきたい…。』
「folder for 保険テラス」では、このような保険証券にまつわるお悩みを、アプリ一つで解決することができます!
保険テラスでお申込みいただいた保険はもちろん、保険テラス以外でご契約された保険も含めて、保険証券をデータ化して簡単に保管・把握、さらにはご家族で一括管理し、情報を共有することが可能です。
アプリに関する詳細については、保険テラスの店頭スタッフまでお気軽にお尋ねください♪
お客さまのプライバシーを考慮し、個別に区切られたブースで安心してご相談いただけます。また、快適にご納得いくまでじっくりお話しができるよう、ドリンクやクッション、ブランケットなどをご用意しております。ノンカフェインのドリンクもご用意がございますので、妊婦さんでも安心してご利用いただけます♪
ご相談ブースは4つあり、周りのお客さまの視線が気にならないような空間です。店舗奥には、ソファー席もございます。
ごゆっくりご相談いただけるよう、ドリンクサービスをご提供しております。妊娠中の方にも安心なノンカフェインドリンクのご用意もございますので、どうぞお気軽にご利用くださいませ。
小さなお子さまをお連れのお客さまにも、保険のお話に集中してごゆっくりご相談いただけるよう、キッズスペースを設置しております。お子さま用のテーブルや、絵本、塗り絵、またジュースやお菓子などをご用意しております。小さなお子さまがいらっしゃるお客さまは、ご相談中、別のスタッフがご対応させていただくことも可能ですので、ぜひお気軽にご予約時にお申し付けくださいませ。
※施設内に授乳スペースがございます。ご相談中、お席を外していただくことも可能ですので、ご遠慮なくスタッフにお声がけください。
保険テラス テラスモール松戸店には、女性スタッフも在籍しております。
男性スタッフには話しにくい女性特有の病気のお悩みなども、お気軽にご相談くださいませ。
保険テラスでは、一人ひとりのライフプランに合った保険を皆さまにご提案できるよう、30社以上の保険会社商品を取り扱っております。詳しくは、このページの「取扱保険会社一覧」をご確認ください。
ただし、海外旅行保険、少額短期と一部の損害保険(傷害保険・ゴルファー保険・ペット保険・スマホ保険含む)はお取り扱いしておりません。
当日・翌日のご予約はお電話から
お気軽にお問い合わせください
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
30秒で完了!ネット予約はこちらから
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|
9/28 | 29 | 30 | 10/1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
皆さまの保険に関するサポートができるように邁進いたします。
女性スタッフも在籍しておりますので、女性特有の病気のお悩みなどもお気軽にご相談くださいませ。
スタッフ一同、皆さまのご来店をこころよりお待ちしております。
保険と住まいは密接に関係しています。例えば、賃貸にお住まいの方、購入されて団体信用生命保険に加入されている方では、必要とされている保障が異なります。『保険』からだけの視点だけでなく、『トータルライフプラン』からの視点で本当に必要な保障のご提案をさせていただきます。
たくさんある商品の中からお客さま一人ひとりにぴったりな保険をご提案させていただきます。気になることがございましたら、お気軽にご相談いただければと思います。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
保険は、加入する際もとても重要ですが、いざ入院してしまったり病気になってしまい、お客さまが困ってしまった時のアフターフォローがとても重要だと思っております。そのような時のお客さまのご不安をすぐに解消し、「保険テラスで相談して良かった。」とお言葉をいただけるように精進してまいります。
「保険はわかりにくい」「とりあえず入っておけば安心」と思っていませんか? 私もその一人でしたが、保険テラスで相談してその考えは一変しました。漠然としたお悩みでも構いませんので、一度お話をしてみませんか。 将来への少しの不安が、大きな安心に変わります。
この店舗では以下の保険会社の商品を取り扱っています。
一般的には、生命保険、医療保険、がん保険、個人年金保険、就業不能保険、学資保険、介護保険などを扱っている保険会社です。
一般的には、火災保険、自動車保険、自転車保険、傷害保険、海外旅行保険、所得補償保険などを扱っている保険会社です。
※取扱保険会社の一部商品について、新規販売停止となっている場合がございます。予めご了承ください。
店舗名 | 保険テラス テラスモール松戸店 |
---|---|
募集代理店 | 株式会社ETERNAL |
営業時間 | 10:00~21:00 ※ 新型コロナウイルスの影響で店舗営業日・時間等に変更がある場合がございます。 |
定休日 | 年中無休(施設休館日による) |
住所 | 〒270-0023 千葉県 松戸市 八ヶ崎2-8-1 テラスモール松戸 3階 |
交通アクセス | JR新松戸駅から新京成バスで 13 分 「テラスモール松戸北口」下車 |
設備・特徴 | キッズスペース、授乳スペース、駐車場(無料)、女性スタッフ 、取扱保険会社 30 社以上 |
商業施設名 | テラスモール |
提供サービス | 保険の新規加入相談、保険見直し相談、資産形成の相談、資産運用の相談、ライフプラン設計相談、年金やリタイアメントプランの相談、相続の相談、住宅ローンの相談 |
取扱商品 | 生命保険、医療保険、がん保険、養老保険、個人年金保険、学資保険、介護保険、外貨建て保険、就業不能保険、変額保険、経営者保険、法人保険 |
※取扱保険会社の一部商品について、新規販売停止となっている場合がございます。予めご了承ください。
施設は国道6号線 水戸街道すぐ側、けやき通り沿いにございます。
保険テラスは施設3階、サンマルクカフェさん・JTBさんの向かい、Zoffさんのお隣にございます。南モールのエスカレーターからケヤキッチン方面の通路を進んでいただくと右手にございます。
約2,000台駐車可能な大型駐車場がございます。通常は、最初の4時間が無料ですが、現在「6時間無料」にサービスが拡大されております。(※2021/09/16現在)
当日・翌日のご予約はお電話から
お気軽にお問い合わせください
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
30秒で完了!ネット予約はこちらから
木 | 金 | 土 | 日 | 月 | 火 | 水 |
---|---|---|---|---|---|---|
9/28 | 29 | 30 | 10/1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
時間を選択してください
ご予約は
お電話で
0120-963-251
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30
カンタン電話予約のご案内
お選びになった日付のご予約は、通話無料のお電話にて承ります。
専門のサポートスタッフが素早くご対応いたしますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。
0120-201-724
通話無料・年中無休 | 受付/9:30~18:30